★ 2015年参加情報
★ 現在募集中! 随時アップいたします。
ヤッホー参加施設は9日(月)は 夜9時までオープンしています。
今年は各会場によって日程が違いますのでご注意ください。
※明記は地域別
北海道 西村計雄記念美術館 3館連動企画
期間:3月1日-8日
e-mail:museeAtopaz.ocn.ne.jp(担当:磯崎)
〒048-2202 北海道岩内郡共和町南幌似143-2 tel:0135-71-2525
★有島記念館、木田金次郎美術館、小川原脩記念美術館の半券提示で入館料を団体割引に
★オリジナルグッズお買い上げのお客様にもれなくプレゼントがあたる「39@RTくじびき」を実施
北海道 木田金次郎美術館 3館連動企画
会期:3月1日-8日 e-mail:kidabi1Akhaki.plala.or.jp(雁原郁美)
〒045-0003北海道岩内郡岩内町万代51-3
★西村計雄記念美術館、小川原脩記念美術館、有島記念館の半券提示で
観覧料を団体料金にします。
★ティーラウンジメニュー全品100円引
北海道 小川原脩記念美術館 3館連動企画
会期:3月1日-9日 e-mail:bijyutsukan@town.kutchan.lg.jp(沼田)
北海道虻田郡倶知安町北6条東7丁目1
★木田金次郎美術館、西村計雄記念美術館、有島記念館の半券提示で
観覧料を団体料金にします。
★来館者全員にオリジナルパウチのプレゼント。
栃木 那珂川町馬頭広重美術館
会期:3月8日 e-mail: hpmaster@hiroshige.bato.tochigi.jp(長井裕子)
324-0613 栃木県那須郡那珂川町馬頭116−9
★受付で「サンキューアートの日」と言った来館者の方にポストカードを差し上げます。
栃木 安藤勇寿
「少年の日」 美術館
会期:3月8日 e-mail:shonen@axel.ocn.ne.jp (安藤 文子)
栃木県佐野市御神楽町623-1 tel:0283-67-1080
★受付で「サンキューアートの日」とおっしゃった方にポストカードをプレゼント。
千葉 白浜海洋美術館
会期:3月9日 e-mail:
kaibi@nifty.com( 柳 善夫)
〒295-0102 千葉県南房総市白浜町白浜628−1
★3月9日の有料入場者に絵葉書プレゼントします
長野 池田満寿夫美術館
会期:3月8日 e-mail: info@ikedamasuo-museum.jp(中尾美穂)
381-1231長野県長野市松代町殿町城跡10
★3月8日は入場無料とさせて頂ます。
神奈川 川崎市岡本太郎美術館
募集:3月9日 まで(担当 仲野泰生)mail
川崎市多摩区枡形7-1-5
★展覧会チケットプレゼント!サンキューアートの日にちなんで39組(68名)にチケットプレゼント致します
。メールにて人数、住所を明記し応募して下さい。
第17回岡本太郎現代芸術賞展
群馬 アーツ前橋
3月9日 artsmaebashi@city.maebashi.gunma.jp(今井朋)
群馬県前橋市千代田町5-1-16
受付で「サンキューアートの日」と言った方に、先着30名に特製クリアファイルをプレゼント
北海道、東北、関東(埼玉、茨城 、栃木、群馬)
関東
(千葉、東京、神奈川)
甲信越、北陸、東海、近畿
中国、四国、九州、沖縄
株式会社協進印刷
応募 2月10日ー3月9日 kyoshin@kyoshin-print.co.jp (山口正規)
神奈川県横浜市神奈川区大口仲町108
【先着39名様にポストカード100枚無料プリントサービス致します!】
希望の方はまずメールにてご応募下さい。入稿方法等お伝え致します。
弊社まで来社可能な方は、在庫用紙の中からお好みの用紙をお選びいただけます。
受付時間(月曜〜金曜 8時30分〜17時30分)
※1名様1種類までとさせていただきます。
※サンキューアートの日の主旨に基づき、印刷内容はアート作品を対象とさせていた
だきます。
※内容によってはご希望に沿えない場合がございます。予めご了承願います。
門脇篤
応募:3月9日まで e-mail: info@kadowakiart.com
震災体験など宮城を中心に若者たちの「声」を伝えるラップ★インクルージョン↓のオリジナルCDを「サンキューアートの日」とメールいただいた中から抽選で3名さまにプレゼント
開発好明
応募:3月8日まで e-mail:kaihatsu@pp.iij4u.or.jp
★水戸市の風景写真を39名にE-mailプレゼントいたします。
募集E-mailにて受付いたします。
3月9日過ぎに送らせて頂きます。
中村公之
応募3月9日 e-mail: masacci@mqb.biglobe.ne.jp
★去年の9月に万画廊で発表した個展「トルソ」の展覧会会場の作品写真(CD)を 3月9日に(3月9日のみ)「39アートの日」とメール下さった方に抽選で3名に プレゼントします。
中山拓也
3月9日までに応募 tacat.133@gmail.com
3月9日までにメールで応募していただいた3名様にインドのお土産をプレゼント。(3月9日のインド滞在中に製作、又は構想したもの。)
FADs
art space
応募:3月8日まで 応募先
★1名様だけにFADsの参加アーティストから郵送にて何かプレゼント 内容はお楽しみ!
NPO法人Art Bridge Institute
3月9日まで応募にて
アーティストの直筆メッセージ付き、3/20発行予定の機関誌「ART BRIDGE」創刊号を3名様に進呈いたします。
(特集「連れて行きたい場所…Pride of Place」。開発好明が多摩市の多摩ニュータウンエリアで取り組んだ「たまに塾」の活動報告など掲載。)
E-mailにて、氏名・E-mailアドレス・年齢・ご職業、をお送り下さい。
Art.Bridge.Institute@gmail.com(関川宛)
※応募者多数の場合は、抽選とさせて頂きます。
東京 公益財団法人東京都歴史文化財団トーキョーワンダーサイト
3月7日-8日 contact@tokyo-ws.org 広報担当(市川、石川)
トーキョーワンダーサイト渋谷
〒 150-0041 東京都渋谷区神南 1-19-8
トーキョーワンダーサイト本郷
〒 113-0033 東京都文京区本郷2-4-16
受付で「サンキューアートの日」とおっしゃった方に、各館先着10名様に「2013年度
TWS若手アーティスト・レポート」(非売品)をプレゼントします。TWS本郷、TWS渋
谷の両会場で実施!
【【サンキューアート開催中の展覧会】
トーキョーワンダーサイト渋谷 「WONDER SEEDS 2015」2月21日(土) 〜3月22日(日)
http://www.tokyo-ws.org/archive/2014/12/s0221.shtml
トーキョーワンダーサイト本郷 「第8回展覧会企画公募 第2期」2月28日(土)〜3月29日(日)
http://www.tokyo-ws.org/archive/2014/11/h0124.shtml
静岡 静岡市クリエーター支援センター(CCC)
会期:3月9日-14日 e-mail: info@c-c-c.or.jp(企画担当)
静岡県静岡市葵区追手町4-16
CCCクリエーター企画展『静岡の「あれこれ」を勝手にプロデュース!』にて、アンケートにご記入いただいたお客様に、静岡市限定のノベルティーをプレゼントします。
東京 NADiff a/p/a/r/t ヤッホー
会期:3月8日
渋谷区恵比寿1丁目18-4 1F
NADiff a/p/a/r/tでは、千円以上お買い上げの方に美術館鑑賞券をプレゼント致します。
B1F NADiff gallery
1F NADiff a/p/a/r/t
2F G/P gallery
MEM
3F TRAUMARIS
4F bar MUDAI
東京 遊工房アートスペース
3月14日 e-mail:info@youkobo.co.jp(村田弘子)
東京都杉並区善福寺3-2-10 tel:813-5930-5009
「遊工房のサンキューアートの日は、安田豊個展「すべてyとyとyのせいだ」展示の14日(土)18時からのオープニングパーティへお越しください!(展示期間:3月11日(水)〜29日(日)12-19最終日は‐17まで)」
タノタイガ
email:39@taigart.com
詳細は後ほど
|